今回はLafumaのリクライニングチェアについて少し。
Lafumaはアパレルとかバッグ類も出しているフランスの総合アウトドアメーカーです。僕はこの椅子でその名前を知ったメーカーで、日本では椅子の方が有名なんじゃないかと思います。
以前テレビでチュートリアルの徳井さんがオススメしていたので、ご存知の方も多いんじゃないでしょうか。
この椅子の座り心地が非常に気に入っているので、修理ついでにちょっと紹介。なんか通販番組みたいだな。
この椅子の特徴は座面や背もたれ部分が、金属で出来たフレームにゴムでとめてある点。
これがゆったりとした座り心地を生んでいるようで、とてもリラックスできます。
さらにリクライニングが深くでき、寝転がっている感覚にもなります。それでいて不安定な感じが無いところも良くできていると思います。
先日この座り心地のキモであるゴムのロープが切れてしまいました。
フレームの金属部分とこすれて徐々に擦り切れていき、ついにブチっと。
他のところも、もう時間の問題という感じです。
そこで交換用のコードを購入し、取り替えてリフレッシュしました。
コードの色が違うのは前回交換した際に、白のコードが欠品していたからです。シートの色にあった白に戻りました。
この椅子は元々アウトドア用で、折りたたみができます。
それでもそれなりの大きさですし重いので、車でのキャンプでないとちょっと厳しいでしょう。
僕は病院で、休憩時間などに本を読んだり仮眠を取る時に使っています。
お家用にオススメです。広いベランダなんかがあったら最高ですね。