4月からかもめ動物病院で働かせていただくことになりました
看護師の小澤です。
働き始めて早1か月、
まだまだ覚えることが沢山で毎日が勉強です。
みなさんにご迷惑をおかけすることもあるかもしれませんが
どうぞよろしくお願いいたします!
かもめ動物病院のスタッフブログです
4月からかもめ動物病院で働かせていただくことになりました
看護師の小澤です。
働き始めて早1か月、
まだまだ覚えることが沢山で毎日が勉強です。
みなさんにご迷惑をおかけすることもあるかもしれませんが
どうぞよろしくお願いいたします!
魚の目玉のところが大好物のTom子です。
小さいころから、目玉の周りのぷるっとしたところが大好きです。
小さな焼き魚や煮魚でも「めんめたべたい~!」と要求していたそうです。
先日、金目鯛の焼き魚をはじめていただきました。
煮つけしか食べたことがなかったのですが、ものすごくおいしくて、感動しました。
もちろん、頭の部分は独り占めいたしました。
金目の目は大きくてすてき!!堪能いたしました。
本日は「あの人は今・・・」ならぬ「あのネコは今・・・」をお送りいたします。
ではこの方から
↓
↓
↓
食べちゃいたいくらいかわいかった葱焼豚さんも、いまやただの中年太りのおっさんに・・・。
続きましては・・・・
↓
↓
↓
見るからに、かわいそうな感じの味玉子ちゃん(あまりに写真写りが悪く子猫の時の写真はこれ一枚しかありません)、中年になっても、頭の中はお花畑の乙女のままです。
そして、とりを飾るのは・・・・
↓
↓
↓
こんなに愛くるしかったぱーこー麺も、我が家の平和をおびやかすギャングです・・・。
ほんと、子供の時ってのはどんな動物もかわいいですね~♪
ゴールデンウィークの休診日は4/29(火)・5/5(月)・5/6(火)となります。
5/3(土)・5/4(日)は祭日ですが通常通りの時間で診察いたします。
よろしくお願いいたします。
ラーメン屋さんに一人で入るのはちょっとできそうにないけど、
自分を「おばちゃんが~」と子供たちに向かって言うことに違和感を感じなくなったアラフォー女子Tom子です。
(すみません、息子のいとこはもう18歳なんですが、その子たちが小さいころはまだおばちゃんと呼ばれることに
抵抗があったひよっこだったものですから、「おねえさん」と呼ばせておりました・・・
だから未だに、「おねえさん」とよんでくれます・・・ぷぷぷ)
先日、小悪魔ぱーこーさまが帰ってまいりました。
2日ほど、我が家のことを忘れちゃったらしく、恐がってこそこそしていましたが、
3日目からはいつものパワーぱーこーに戻り、
我が家の平和な日々は終わってしまいました・・・。
一人暮らしを始めてから一人での外食に全く抵抗がなくなってしまい、女としての疑問を抱き始めてきたかわいそうな看護師の五日市です。
ほんとにカフェにも1人で入れなかった昔の自分が嘘のように、今は全く1人に抵抗がありません。
むしろ、買い物などは1人の方が気楽なくらい。
そんな私が最近、はまっているもの、
丸亀製麺。
関内駅側の伊勢佐木モール入口のそばにあるんです。
お昼時は並ぶことも、、
前に香川に行ったときに初めて《釜玉うどん》を食べまして、ハマってしまったんですが、
讃岐うどん屋さんに行かないと関東にはないんですよね、、(μ_μ)
最初に好きなうどんを注文した後に
自分の好きな天ぷらを自分で取れるのも面白い♪
たくさん乗せすぎると、料金がすごいことになってしまうので注意!!
ちなみにこの日私が注文したのは、
明太釜玉うどん
野菜かき揚げ
鶏天♪
もちろんここも 1人で行きますが、何か?笑
でも、ここは1人で来ている女の人が多いので入りやすいです☆
先日はついに1人ラーメンも経験してきてしまいました、、
全然平気。笑
あとやってないものといえば、焼肉と居酒屋?
さすがにそれは無理かなぁ~。
といいつつ、何年か後には経験済みになっていそうで恐ろしいです(笑)
4/6(日)は獣医師会出席のため午後の診療を17:30までとさせていただきます。
ホームページ上での告知が遅くなり申し訳有りません。
ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いいたします。
2014年4月1日より消費税率が8%になりました。
この事による諸経費の増加に伴い、一部診療料金の見直しを行いました。
診察料・予防関係につきましては、出来る限り据え置く方向で検討いたしましたが、一部の検査・薬価等が値上がりします。
ご迷惑おかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。