12/3(木)は会合に出席するため、午後の診療をお休みさせて頂きます。
ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします。
かもめ動物病院のスタッフブログです
12/3(木)は会合に出席するため、午後の診療をお休みさせて頂きます。
ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします。
お久しぶりです、
まだ五日市さんのことを大嶋さんと呼べずにいる看護師の小澤です。
11月1日、病院はお休みをいただき
いつ・・・お、大嶋さんの結婚式へ行ってきました。
結婚式に行くのは人生初ですべてが新鮮でした(*^^*)
きれいですね!
ブーケトスも・・
ケーキカットも・・・
素敵!!!
最初に大嶋さんとお父様が腕を組んで入場してくるところで
私はすでに感動・・・・
していたのですが、
大嶋さんはドレスの裾を蹴り飛ばしながら入場してきて唖然!(゜☐゜)
さすが、大嶋さん・・。
あの緊迫した雰囲気の中で、いつもと同じペースの大嶋さんを
わたしは見逃さなかったですよ(- -)笑
その後披露宴では
大嶋夫婦が考えたカクテルを頂きました。
ディズニーウェディングということでこのカクテルの名前は
「森のくまさん」
・・・?
後で話を聞いたら、
プーさんをイメージしたのですが
著作権的な問題で名前を付けられなかっただとか。
厳しい時代ですね(-“-)
味は甘くてとてもおいしかったです\(^o^)/
乾杯のあいさつは院長が行いました。
あいさつが始まるまでの間ずっとセリフを確認していました。
その時の様子がこちら ↓ ↓ ↓
顔が強張っています(゜-゜)
最後にはその日の挙式、披露宴の時の映像が
音楽に合わせてスクリーンに映し出されていました。
すごい技術ですね(゜_゜)
いつかは私も・・・と、いつになるかわからない(永遠に来ないかもしれない)
遠い未来を想像しながら楽しませていただきました。
とても素敵な結婚式でした。
・・・・が、
私は携帯で写真を撮っている最中、携帯を落とし液晶が破損。
結婚式のあと、着飾った格好のままsoftbankショップに直行し、
後日修理に2万円を支払いました・・・・。
追伸
かもめーずでの写真は院長のカメラに収められました。
後日アップしてくれるかどうかはわかりません・・・笑
看護師の大嶋です。
結婚式がありすっかりと忘れていましたが、11月11日に誕生日を迎えました。
去年のこの日はディズニーでプロポーズをしてもらったので、もう早1年。
今年も同じ場所で誕生日を迎えました。
毎年3~4回は行くんですが、
今年は結婚式の準備でばたばたとしていたので1年ぶり。
今回はランドへ。
すでにクリスマスイベントが始まっているからか
前日まで雨だったからなのかはわかりませんが、混んでました。
ちなみに結婚式の翌日も土砂降りでしたが、、
さすが晴れ女、当日はどちらも晴天\(^o^)/
しかし学生のころは朝一から22時ラストまでずっとはしゃいでいましたが、
もう無理ですね。
体力が、、もたない(-_-)チーン
次の日に支障が出ます(笑)
それでも
クリスマス限定のパレードを見て
エレクトリカルパレードも見て
花火までは粘り、21時頃まで頑張りました(゜_゜)ツカレタ
1番見たかったワンスアポンアタイムというシンデレラ城で行う
プロジェクションマッピングの抽選は
誕生日といえど外れました、、
あれ当たる人いるのか、、?
小さいころはランド派だったのに、
(ランドは小さい子が多いので)最近は完全にシー派の私ですが、
クリスマスツリーはやっぱり
ランドの方がインパクトあるし、
ディズニーといえば!のシンデレラ城があるのは
やっぱりいいですね☆
ただ、デートで行くなら絶対にシーをおすすめします!!
家族で行くならランドかな\(^o^)/
看護師の大嶋です。
11月1日、お天気にも恵まれ、無事にアニヴェルセルみなとみらいにて
結婚式をあげることが出来ました。
結婚式の前日や翌日にお祝いを伝えに病院に来てくれた飼い主様、
私はいませんでしたが(笑)とても嬉しかったです。
席札のメッセージを式の前々日に書いて筆圧の強い私は腱鞘炎になり、
エステに行けば揉み返しにあったりと
式の前日までは泣きそうでしたが、、(;_:)笑
当日はあっという間の時間で、楽しすぎてずっと笑っていました。
弟夫婦にファーストバイトのお手本をしてもらったときに、奥さんが泣いてもらい泣きしたり、
お色直し前の中座は、一緒にライブにも行く仲良しの叔母をサプライズで指名して、
号泣されもらい泣きしたり、
まさかの旦那さんからのサプライズでメッセージと花束をもらって、
私じゃなく旦那さんが泣いたり(笑)
もちろん両親への手紙でも泣き、
笑いあり涙ありの結婚式になりました。
全員の集合写真で、「親族の方もうちょっと寄ってください」と
院長が言われていたのは笑ってしまいました。
お色直しのカラードレスは小さいころから大好きだったアラジンのお姫様、
ジャスミンのようなドレスが着れて
本当に幸せでした。
何色を着るかのカラードレス当てクイズは
ピンク・黄色・緑
の3色の選択肢でしたが、
黄色が1番人気で緑は全然入っていませんでした\(^o^)/
ちなみに、かもめーずは院長が緑で唯一正解でした!
結婚式あげたくない派の旦那さんが毎日徹夜して
ムービーを作って協力してくれたことは感謝しかありません。
また、結婚式を通して、改めて私を日々支えてくれている
家族や友人の大切さを気付けました。
式が終わって脱力感がものすごいので、風邪をひかないように気を付けます(^_^;)
また、これからも変わらずお仕事頑張りますので
よろしくお願いしますm(__)m
※かもめーずの写真は小澤さんが後日アップしてくれるそうです。