年の分だけ豆を食べるのはもうちょっと勘弁、なお年頃Tom子です。
豆まき、いろいろなところでやっていますが、
ちびっ子がいる場合、鬼がいないと盛り上がらないですね、
院長の髪型、最近鬼じゃないし(鬼がアフロって誰が決めた!?ドリフの雷様?)
お父さんってばれたらつまらないですしねえ。
というわけで、行ってきました。
日枝神社の節分祭。
お三ノ宮幼稚園があるので、鬼さんが出てきてくれるのでしょうか、神主さんと問答をしたあと、
園児たちが元気に豆をまきます。
ていうか、この鬼、怖すぎじゃ・・・
目の前まで鬼が来て、吠えられて、娘はべそをかきながら、豆を投げつけておりました。
悪いことしたら、鬼が来るよ!これ、つかえる・・・!
鬼が去ったあとの娘の一言『水色の鬼さんだったら大丈夫だったのに』
なんじゃそりゃ。
あ、この鬼アフロじゃないや。
ところで、前記事の肉球のマシュマロ、可愛かったですね。
我が家のマシュマロ肉球も覗いてみましょう・・・。
じゃじゃ〜ん!
て、なにこれ。
期待してたんと違う・・・・。
ピンクだけど、
シミだらけだし、毛だらけだし。
なんか文句がおありかのう?
猫も年をとるとシミができるのねえ・・・15歳、結構なお年の割にはまだまだいけてるねぎちゃさん。
お次は期待できるのか、ピチピチギャルだし!
なにこれ。
ガングロ・・・。
仕方ないでしょ、色黒なの。
左後足は曲がらないので、いつもこんな座り方のぱーこーさん。
あれ、もう一匹、味玉子さんは・・・
少し前にお星様になってしまいました。
まあ彼女の肉球は真っ黒な上、毛がボーボーなので、写真にはうまく写らなかったと思います・・・。
次回は気が向いたら、かもめ病院のにゃんこさんたちの肉球をご紹介!