こんにちは、看護師の小澤です。
少し前から受付に置いてあるこちら↓
あまり目立たないからか、
これが何なのか気付いていない方が多いようなので
今回はこのピルポケットについて説明したいと思います。
ピルポケットはお薬をかんたんにおいしく飲ませることができる
投薬補助用のおやつになります。
病院で出されたお薬、きちんと飲めていますか?
ご飯に混ぜても薬だけ残す・・・
飲んだと思ったら後で吐き出してた・・・
なんて話しをよく聞きます。
もちろん、口にお薬を直接入れて飲ませる方法を
マスターしておくと良いと思いますが、
どうしても難しい!という方は
こういう投薬補助のおやつを使ってみるのもいいと思います。
このおやつ、
わんちゃんでは100%、ねこちゃんでは62.5%
の成功率だそうです。
そこで今回このねこちゃん用のピルポケットを使って
かもめキャットのなるちゃんに投薬を試みたいと思います。
こちらが今回なるちゃんにあげるお薬です。
なるちゃんは仔猫の時の病気で目が見えませんが、
こんなに小さいお薬でも
驚異的な嗅覚で薬だけを上手によけます。( ;∀;)
そしてこちらがピルポケットになります。
(ちなみにわんちゃん用はもっと大きいサイズです。)
チキン味で、香りも強いです。
真ん中に穴が開いているのでそこにお薬を入れます。
やわらかく粘土のように形が変えられるので
お薬を包んで隠していきます。
この時できるだけお薬の匂いが外側につかないように
注意しながらおこなってください。
お薬が完全に隠れたら準備完了です。(^o^)/
なるちゃん、おやつ(お薬)だよ!(;’∀’)
(;’∀’)う、疑ってる?
おやつだと思ったようです。(´▽`) ホッ
身を乗り出してちょうだいとアピールしています。笑
食に対する執着心がすごいなるちゃん。
食べ物を目の前にするとハイエナのようになります。(;’∀’)
はい、どーぞ!
再びにおいチェック。
おっ食べた!
においチェッククリアしました!\(^o^)/
よく味わっています。
薬だけ吐き出さないか見守ります…|д゚)
飲みこんでくれました!\(^o^)/
なるちゃん、お薬飲めたね!えらい!
よしよし♪
(;゚Д゚)
・・・とりあえず気に入ってもらえてよかった(笑)
驚異的な嗅覚を持っているなるちゃんでも
食べてくれました。\(^o^)/
食いつきには個体差があると思いますが、
サンプルもお渡しできますので試してみたいという方は
スタッフにお尋ねください。(^o^)/